満丸で働く人
- 小森 碧
 ディレクター/
 コンサルタント
- 應矢 大助
 ディレクター/
 デザイナー
- 鳥居 千代
 コーダー/
 広告プランナー
- 栗山 和
 デザイナー
                	 鳥居 千代
                    鳥居 千代
 コーダー/広告プランナー
                
- 
                    	満丸に入社した経緯を教えて下さい 家族を大切にしながら働けるWeb会社という所に惹かれて応募しました。 長女を出産後はパートで働いていたんですけど、正社員で働きたいなと思ったのがきっかけです。ちょうど30歳になる年で、Webデザインは短大時代に少し学んだことがあったので、手に職をという思いもあり職業訓練校に通いました。 
 その当時は娘が小学校1年生なので、満丸の求人を見て家からも近く、残業も少ないので働きやすそうだなと思って惹かれました。ご縁に感謝しています。
- 
                    	満丸はどんな会社ですか? 女性にとって本当に働きやすい会社です!! 家庭の事情にも臨機応変に対応していただけるので、女性にとって本当に働きやすい会社だと実感しています。 
 娘が4年生になった時、市の学童保育は小学校3年までなので、夏休みをどうするか悩みました。ひとりにするのはさすがに心配、かといって民間の施設は保育料が高いし…、娘も行きたくないと言っている…。そこで社長に相談したところ、在宅勤務をさせてもらいました。
 学校が長期休暇期間中は、午前中は会社に出社して、午後からは自宅で仕事を行っています。
 実は2人目ができてこれから産休に入るのですが、皆さんに気を配っていただけて、とてもありがたいです。
- 
                    	仕事内容について教えてください Webサイトの制作の他にも、Web広告の管理・運用でお客様を支援をしています。 リスティングやバナーなどのWeb広告を運用し、データを解析しながらお客様の利益向上を目指しています。 
 一日の流れは、出社したら広告の管理画面を調整して、その後は広告以外の仕事…お客様のホームページの更新作業、プロジェクトがあれば原稿やサイト構成、コーディングをするといった感じですね。
 現在は、産休前の引継ぎの作業をまとめつつ、各々がお客様を持っていて担当任せになっていることが多いので、社内体制を整えるための資料を作成しています。
- 
                    	どんな時にやりがいを感じますか? 成果が狙い通りに出た時、お客様と喜びあえるのがとても嬉しいです。 広告は、入社してすぐ、資格取得のために大阪に行かせていただいたり、セミナーにも参加させていただいて、日々勉強中です。狙った通りの成果が出て、お客様の喜ぶ声を聞くと、こちらも嬉しくなりますし、やりがいを感じます! 
 あとは在宅勤務ができるおかげで、不測の事態にも対応できるという安心感があって、より一層自分の仕事に責任を持って取り組むことができるので、モチベーションにもつながっています。
- 
                    	満丸に入る前と入ってから変わったことは? 満丸での仕事が心の余裕や、生活のメリハリにつながっています。 生活が安定したことが一番大きくて、日々の暮らしや心に余裕が持てるようになりました。 生活にメリハリがあるし、仕事のやりがいは家庭にも良い影響を与えていると感じています。 
 会社でBBQを開催することもあるんですが、そのときは娘も一緒に参加させてもらったり、よくしていただいてます。
- 
                    	応募される方にメッセージを! 子供がいても安心して働ける職場です! 満丸は、私のように子どもがいるママでも安心して働ける会社です。待遇面だけではなく、やりがいもしっかりあるのでキャリアアップを望んでいる方にとっても最適な職場環境だと思います。お会いできるのを楽しみにしています♪ 
- 
                    	 鳥居 千代/コーダー・広告プランナー 



